僕たち人間にはたくさんの欲求がある。たとえば、、、 ・上手なプレゼンをして人々の注目を浴びたい・ビジネスに成功してお金持ちになりたい・ダイエットに成功して異性にモテたい・仕事で成果を上げて出世したい・理想の異性と出会い結 […]
作家の作家による作家のためのサイト
リーダーとしての資質が問われる心の会計簿とは?
リーダーの選択は事業の先行きを大きく左右するもの。とはいえ、人は何かを選択するとき、心理状態によって判断を変えることがある。 そこで今回は、広告戦略に携わるリーダーを事例にビジネス心理を紐解いていく。 ▼目次 事例からみ […]
起業準備=スキルアップじゃない!必要なのはビジネスマインド
起業、それは自由という言葉とともに華やかな世界をイメージする方が多いと思います。 しかし、国税庁のデータでは起業後80%の方が5年以内に倒産または廃業しているのが現実です。 なぜそんなに多くの方が、起業に失敗してしまうの […]
ビジネスを始めるなら知るべき起業スタイルの選び方
一言に起業といっても、個人か法人か、従業員を雇うか一人社長かなど、起業スタイルはさまざまです。 この記事では、あなたが起業するときにどんな起業スタイルが合っているのかを見極める参考として、各起業スタイルについて解説します […]
ハンドメイドイベント“雅市”に出店します♪
コロナ禍が続く中、2021年も12月を迎えました。時の流れは本当に早いですね。 今日はイベントのお知らせをさせていただきます。 この度、2022年1月15日(土)にハンドメイドイベント「雅市」に出店することが決まりました […]
タンスの向こうは銀英伝が生んだ十二国記
タイトルを聞いて萌えたら、あなたはもう私たちの仲間だ♪ ▼目次 読書は娯楽だ!と叫んでみる タンスの向こうへ行ってみよう タンスの向こうへ行かれない諸悪の根源 タンスの向こうから帰れない 1.読書は娯楽だ!と叫んでみる […]
売れるための手順はたった1つ!行動経済学に習うマーケティングの実践
マーケティングについて語られている本や記事では、用語や理論が事細かく並べられているが、それより今すぐ売れる方法が知りたい。それが事業者の本音ではないだろうか。とはいえ、人の購買意欲や行動の順番を知らなければ、具体的に何を […]
60歳からのアンチエイジング!若さの秘訣は「歌」にあり!歌う力でより若く
60歳になると、多くの人が第二の人生を送る段階を迎えます。このタイミングで考えるのは、いかに今後も健康で、ハリのある生活を送りながら、社会とつながり続けていくかということ。 いつまでも若々しくありながら、周囲に迷惑をかけ […]
ワーキングマザーの味方!時短料理を助ける2つの道具とは?
あなたは日々の食事作りにどのくらい時間をかけていますか? ワーキングマザーにとって、時間をかけて料理することはなかなか難しいことです。確かに、日々仕事と子育てに追われていると食事作りまで手が回らないかもしれません。 実際 […]
免疫力は身近な食べもので高まる?コロナ禍だからこそ取り入れたいお米のエトセトラ
長く続くコロナ禍でいかに自分や家族の健康を守るか?できるだけ薬や病院に頼らず、免疫力を高めたいと思う方は増えていると思います。そして免疫力の向上といえば「食」です。 ただそうは言っても、免疫力を高める食の情報があり過ぎて […]
最近のコメント